【評価・運用/メインモードの騎士】ガイ・ムール共和国

<リンク>
【データ/メインモードの騎士】ガイ・ムール共和国
騎士キャラランク表(メインモード)
【評価・運用/メインモードの騎士】ノーザリオ王国
【評価・運用/メインモードの騎士】シノビ族
【評価・運用/メインモードの騎士】グスタファ神聖帝国
【評価・運用/メインモードの騎士】マナ・サリージア法王国
【評価・運用/メインモードの騎士】ミレルバ諸島連邦
【評価・運用/メインモードの騎士】在野
【評価・運用】モンスター

スポンサーリンク

評価基準

大陸統一前統一後の攻略に分けてS~Dの5段階で評価
・「ステータス上昇アイテムの使用」は考慮に入れていません

【大陸統一前の評価】
・初期統魔力
・クラスの強さ
・統魔力以外のステータス
以上をベースに成長性も加味して評価

【大陸統一後の評価】
・Lv.20~30帯での統魔力期待値
・クラスが統一後の戦いで有利かどうか
・統魔力以外のステータス
以上で評価

スポンサーリンク

エルザ(統一前:S、統一後:S)

初期クラス:ローズナイト
初期レベル:20
初期統魔力:310
統魔力成長:A
レベル30統魔力期待値:380
統魔範囲:5

【評価・運用】
国取りゲームにおいて、スタートダッシュのしやすさは大事な強さの要素だと思います。
国取りゲームは優位な状況を作れると、そのまま統一までぶっちぎりの流れを作りやすいです。
エルザは初期レベルと初期統魔力が高く、ゲーム性に合った強さがあります。

他の君主と同レベルで比較すると、下記要素による守りの強さが特徴です。
・反撃を受けない技や魔法攻撃
・高い回避力
・ブリガンダイン所持

クラスチェンジした時の大きな変化は、
・攻撃魔法「エクサブラスト」習得による火力アップ
・「受け流し発動S」習得による耐久力アップ

エルザは武器が固定装備であることも特徴です。
クラスチェンジイベントの際に武器が強化されます。
アイテム集めをしなくてもレア度☆☆☆武器が手に入るのは長所です。
・エンジェの剣(☆🔴攻撃力+8 AGI+3)
⇒霊剣ムール・エンジェ(☆☆☆🔴🔴🔴攻撃力+15 AGI+7)

エルザはシノビ族に対して非常に強いです。
シノビのユニットの傾向は、
・緑属性
・回避率が高い
・状態異常攻撃
この傾向に対してエルザは有利な点ばかりです。
・赤属性なので与ダメージ増加・被ダメージ軽減
・高いAGIやフレイムで命中率が高い
・誇りのブリガンダインで状態異常無効

エルザの他にムウアとフレイムドラゴンもシノビに強いです。
この相性の良さを活かして序盤にシノビへ侵攻しテンポ良く攻略していけます。
シノビの戦場は森ヘクスが多く、移動しづらいのでマーメイドを連れて行きフライングを使いましょう。

スポンサーリンク

ダリアン(統一前:S、統一後:A)

初期クラス:ナイト
初期レベル:19
初期統魔力:264
統魔力成長:B
レベル30統魔力期待値:330
統魔範囲:4

【評価・運用】
ステータスが全体的に高いナイト。
1レベル上げてパラディンにクラスチェンジすると敵からすれば手がつけられない強さになります。
ユニット単体として非常に強い上に初期統魔力が高いので、大陸統一前では一人で騎士二人分の実力があると思います。

最上級クラスの候補はパラディンとブラックナイトがあり、おすすめはパラディンです。
両者の長所は、
<パラディン>
・HPが40~55高い(レベルが上がると差が開く)
・防御力が10高い
・技の命中率が10%高い
・盾防御発動率が5%高い
・強力な単体攻撃技がある。
<ブラックナイト>
・STRが2~7高い(レベルが上がると差が開く)
・通常攻撃技の威力が10高い
・癖があるが使いこなせば強いダークストームという技がある。

また、パラディンは白属性、ブラックナイトは黒属性の違いがあります。
前衛ユニットは黒よりも白の方が守りが安定して使いやすいと思います。
理由は、
・ルドなど敵騎士には強い白属性が多いので黒属性の味方前衛は大きなダメージを受けやすい。
・黒属性魔法カーズよりも白属性魔法ディバインレイを持つ敵ユニットが多い。

騎士にとって最も重要なことは負傷しないことです。
耐久力に余裕があると攻撃に集中できるという長所も生まれます。
さらにパラディンの方が命中率が高いので確実に仕事をしてくれます。

強さにこだわらなければブラックナイトを試してみてもいいと思います。
ダリアンは同レベルのナイトに比べてAGIが10程高い特徴があります。
そのためブラックナイトの短所である命中率の低さをカバーしやすいです。

ブラックナイトの技、ダークストームの使い方は下記リンク先のページが参考になると思います。
ギニー&ハザロフの使い方
バーサーカー/ヴァイキングの技の使い方を説明していますが、この技はダークストームと似た性能をしています。

スポンサーリンク

カイン(統一前:A、統一後:A)

初期クラス:ナイト
初期レベル:12
初期統魔力:242
統魔力成長:B
レベル30統魔力期待値:350
統魔範囲:5

【評価・運用】
ダリアンと同様に欠点のない優秀なナイトですが、初期レベルが12と高くありません。
レベル12の時点でもそれなりに強いのですが、経験値を優先的に与えてレベル20にし、早くパラディンにクラスチェンジできると大きな戦力アップになります。

ナイト/パラディンは安定感があり強力なクラスで、このクラスの騎士が多いことがガイムールの強みです。
しかしナイト/パラディンには気を付けたいことがあります。
それは移動力4、得意地形:平地なので森ヘクスや水上ヘクスが多い戦場では動きにくく機能しづらくなることです。
この対策は2つあります。

1つ目は、ドラゴン系やゴーレム系など機動力が低いモンスターの編成を控えることです。
ルフ系やワイバーン系など得意地形:空のユニットを入れておくと渋滞を起こさず部隊が機能しやすいです。
ジャイアントスネークは移動力4ですが、水上を動き回れる上に、シーサーペントにクラスチェンジすれば移動力5になります。
パワーのあるモンスターがほしい場合におすすめです。

2つ目は、マーメイド系を編成してフライングを使うことです。
意外と使い所のある戦場が多く、戦闘が快適になります。

スポンサーリンク

ケイト(統一前:A、統一後:B)

初期クラス:ローグ
初期レベル:16
初期統魔力:236
統魔力成長:B
レベル30統魔力期待値:320
統魔範囲:4

【評価・運用】
初期レベル、STR、AGIが高いローグ。
再移動スキルのおかげで、他のユニットと協力して集中攻撃して各個撃破しやすいのが強みです。

攻撃をよく避け、攻撃力が高いので頼りになります。
運悪く攻撃が当たってHPが減ってきても、攻めながら再移動で負傷しないような配置に調整できます。

アサシンにクラスチェンジすると
・回避率アップD(回避率+5%)が回避率アップA(回避率+20%)に変化
・CRI発動率アップS(クリティカル発生率+25%)を習得

幻惑のステップは30%の確率でランダムな状態異常を付与する技ですが、クリティカルが発生すると状態異常付与が確実に発生します。
CRI発動率アップSによって幻惑のステップの状態異常付与する確率はクリティカルを考慮に入れると約55%になります。

スポンサーリンク

ムウア(統一前:A、統一後:C)

初期クラス:ウィザード
初期レベル:21
初期統魔力:242
統魔力成長:C
レベル30統魔力期待値:278
統魔範囲:4

【評価・運用】
魔法の種類が多いので上手く使い分けたいです。
敵前衛騎士が前に出てきたら単体攻撃魔法やウィークネス、敵モンスターが多くて敵後衛騎士が守られている状況だとジェノフレイムといった感じでいいと思います。
レッドエレメンタルなどにパワードをかけるのもいいでしょう。

ソリッドは命中率が高くなく、外した時の行動とMPがもったいないので基本的には使わない方がいいです。
このゲームはMPが余りにくいので確実に効果を発揮する攻撃魔法やウィークネスにMPを回した方が負けにくくなると思います。
ソリッドは命中率が100%近い時か、余裕があって経験値稼ぎしたい時に敵騎士を石化させて退却を阻止したい時に使うといいと思います。

属性的にシノビに対して強いのでエルザと一緒にシノビへ侵攻しましょう。

スポンサーリンク

シュガー(統一前:B、統一後:B)

初期クラス:エンチャントレス
初期レベル:1
初期統魔力:157
統魔力成長:A
レベル30統魔力期待値:360
統魔範囲:5

【評価・運用】
育てると統魔力が高くなるエンチャントレス。
とりあえず上級クラスになればそれなりの戦力になります。
まずは修練場でレベル上げをするのも手です。

【クラスチェンジ】
エンチャントレス系のみをそのままクラスチェンジしていけばいいと思います。
エンチャントレス系は攻撃魔法で経験値を稼ぎやすいのが長所です。

エンチャントレス系のみで十分ではありますが、お好みでクレリック系やバード系にクラスチェンジして使える魔法を増やしていくのもいいでしょう。

大陸統一後も戦闘で使う場合は、最終的なクラスはクレリック系のセイントをおすすめします。
魔法系クラスの中では最も耐久力があるからです。
大陸統一後は耐久力がある程度ないと使いにくい場面があります。
ちなみに大陸統一後の戦いは騎士3名で十分です。
シュガーを統一後用に育てていなくても困りません。

<統一後も戦闘で使う場合のおすすめクラスチェンジ>
Lv.1~6エンチャントレス
⇒Lv.6~11クレリック
⇒Lv.11~16ソーサレス
⇒Lv.16~21ヒーラー
⇒Lv.21~26ウィッチ
⇒Lv.26~30セイント

レベル6でクレリックにクラスチェンジする時に、たまにクラスチェンジ条件INT60以上を満たせない時があります。
期待値通りINTが成長すればレベル5で60に届きます。

Steam版でクリアデータを使って消費アイテムを引き継いでいるなら、知の薬系でINTを上げましょう。
クレリックのクラスチェンジ条件を確実に満たせるので効果的です。

スポンサーリンク

パトリシア(統一前:B、統一後:B)

初期クラス:バード
初期レベル:1
初期統魔力:147
統魔力成長:A
レベル30統魔力期待値:350
統魔範囲:4

【評価・運用】
初期レベルが1で統魔力がよく伸びる魔法系騎士ということでシュガーと似ています。
シュガーの方がステータスが全体的に優秀ですが、パトリシアも十分強くなります。

バード系クラスは初期レベルが低い騎士と相性が悪いです。
バフ・デバフ・状態異常は、かけたターンを有効期間の1ターン目とカウントし、次のターン開始時から2ターン目になります。
レベルが低く行動順が最後だと1ターン目があっという間に終わってしまいます。
レベルが高く行動順が最初だと効果が継続している期間が長くなります。

もう1つ相性が悪い理由があって、補助技・補助魔法は獲得できる経験値が少ないので成長が遅くなりやすいです。
獲得経験値=消費MPとなっています。
バード系は補助技が特徴のクラスです。

クラスチェンジはシュガーと同様に考えていいのでシュガーの項を参考にしてください。

スポンサーリンク

コンラート(統一前:B、統一後:C)

初期クラス:ナイト
初期レベル:16
初期統魔力:216
統魔力成長:B
レベル30統魔力期待値:300
統魔範囲:4

【評価・運用】
HP、STR、AGIという前衛にほしいステータスが低いナイト。
レベル30時のステータスをダリアンと比較すると分かりやすいです。

HPMPSTRINTAGI
コンラート75520510011780
ダリアン81523512010595

しかしナイトであることと、初期レベルが高いということだけで活躍できます。
上手く経験値が入ってテンポ良くレベルが上がったらパラディンへのクラスチェンジを狙ってみましょう。

スポンサーリンク

ローサ(統一前:B、統一後:C)

初期クラス:テンプルナイト
初期レベル:11
初期統魔力:204
統魔力成長:C
レベル30統魔力期待値:280
統魔範囲:4

【評価・運用】
高いHPに加えてテンプルナイトは防御力が120と上級クラスの中では一番高いです。
さらにパッシブスキルの受け流しで技ダメージを半減できるため打たれ強いです。

ミレルバ侵攻に向いています。
ミレルバは戦場に水上ヘクスが多いですが、テンプルナイトは水上でも移動力があまり落ちないので戦いやすいです。

スポンサーリンク

マルコシアス(統一前:C、統一後:B)

初期クラス:ファイター
初期レベル:9
初期統魔力:174
統魔力成長:B
レベル30統魔力期待値:300
統魔範囲:4

【評価・運用】
育てるとコンラートよりは強くなりますが、ダリアンやカインには及びません。

レベル10になるとナイトかソードマンへのクラスチェンジ分岐があります。
ナイトにクラスチェンジさせましょう。
下記の表はレベル10でナイトとソードマンにクラスチェンジした時の比較です。

HPMPSTRINTAGI
ナイト5751358373651204
ソードマン4951258573711055

マルコシアスはHPとAGIが高くないのでナイトでHPと防御力を強化した方が安定した活躍ができます。
ソードマンは神速の構えと森の地形効果で回避率を上げられますが、連続で敵の攻撃が命中した場合のことを考えると迂闊に攻められなくなります。
ステータスが高いソードマンのシドはレベル12でHP600、AGI89あります。
ソードマンはこれくらいの数値がほしいです。

スポンサーリンク

リアン(統一前:C、統一後:C)

初期クラス:エンチャントレス
初期レベル:7
初期統魔力:182
統魔力成長:B
レベル30統魔力期待値:320
統魔範囲:3

【評価・運用】
同じ女性魔法系騎士のシュガー、パトリシアにすぐに統魔力を追い越されてしまいますが十分戦力になります。
エンチャントレス系のみをそのままクラスチェンジさせていってもいいですし、
クレリック系にクラスチェンジして使える魔法を増やしてもいいです。

スポンサーリンク

ダイアナ(統一前:C、統一後:C)

初期クラス:ダンサー
初期レベル:7
初期統魔力:188
統魔力成長:C
レベル30統魔力期待値:280
統魔範囲:4

【評価・運用】
初期レベルと統魔力成長以外は悪くないダンサー。
レベル10まで上げてローグにクラスチェンジしましょう。
ローグになると再移動を習得するので使い勝手が大幅に良くなります。

スポンサーリンク

ヴェイン(統一前:C、統一後:C)

初期クラス:バーサーカー
初期レベル:10
初期統魔力:187
統魔力成長:C
レベル30統魔力期待値:267
統魔範囲:3

【評価・運用】
HP以外のステータスが低めのバーサーカー。
戦闘の人手が足りていればクエスト要員にしてもいいでしょう。

おすすめの派遣先はドロワンヌやシュメンリーにあるアリア大平原です。
・ナイト/パラディンの強力な武具「聖剣アロンダイト」「禁断の聖鎧」
・多くの前衛騎士が装備できる強力な兜「禁断の兜」「業火の兜」「将軍の兜」
・レア度☆☆☆セットボーナスに使えるアクセサリー「金剛のメダリオン」「閃光の護符」「一騎当千のメダリオン」
・上級ドラゴンをエンシェントドラゴンにクラスチェンジできる「永遠の業火」
このように入手したいアイテムが多い派遣先です。
しかし運次第なので期待せずに手に入ったらラッキー程度に思っておきましょう。

スポンサーリンク

アブニール(統一前:C、統一後:D)

初期クラス:ビショップ
初期レベル:12
初期統魔力:188
統魔力成長:C
レベル30統魔力期待値:260
統魔範囲:3

【評価・運用】
統魔力が低いビショップ。
回復は対象攻撃力、防御力、AGIが高いほど価値が高くなるのでそういったユニットと一緒に出撃させるのが理想です。

ループヒールは最大HPが高いユニットに使うと効果が続く4ターンの総回復量が多いです。
ヒールと使い分けましょう。

ビショップはクエストに向いているので、戦闘の人手が足りていればクエストに派遣しましょう。
ヒールが使える騎士をクエストに派遣すると、即戦力になるユイリや統魔力がよく伸びるシュフェンといった在野騎士が仕官する可能性があります。
おすすめの派遣先はドロワンヌやシュメンリーにあるアリア大平原です。

スポンサーリンク

フェイ(統一前:C、統一後:D)

初期クラス:グラップラー
初期レベル:17
初期統魔力:168
統魔力成長:C
レベル30統魔力期待値:220
統魔範囲:3

【評価・運用】
初期STR109と高い代わりに統魔力が極端に低いグラップラー。
統魔力の低さを補うほどの個の強さはないと思います。
初期レベルが高く最上級クラスにクラスチェンジさせやすい点は長所です。
加入が遅く、ゲーム開始から12節目以降になります。

クエスト要員にするならアリア大平原に派遣したいところですが相性が良くないです。
相性がいい派遣先はガガやエランドルにあるマドローア山です。
・ケイトの武具「双竜剣」「遺跡の籠手」「暗闇の籠手」
・ドラゴンなど重量級モンスターの鎧「金剛重鎧」「炎帝の鎧」
このあたりがマドローア山で入手したいアイテムです。