マクロコントローラーでクエストを自動化

マクロとは操作を自動化する機能のことです。
このページでは、マクロを持つコントローラーを使うことで自動でクエストを行いアイテムを集める方法について説明します。

メインモード大陸統一後に行います。

また、マクロコントローラーを持っていなくて自動化できなくても、自動化している部分を手動に置き換えれば統一後のアイテム稼ぎの流れを掴める記事になっていると思います。

スポンサーリンク

マクロコントローラーを用意する

必要なコントローラーの条件
・マクロ設定ができること
・マクロ操作を自動で反復できること

筆者が用いたハードとコントローラー
ハード:ニンテンドースイッチ
コントローラー:CYBER ・ ジャイロコントローラー 無線タイプ ( SWITCH 用)

このコントローラーはマクロ設定ができるのですが、+ボタンと-ボタンはマクロに設定できません。
この2つのボタンは便利なのでマクロに使いたいです。
スイッチはボタン割り当てを変えることができるので、+ボタンと-ボタンの機能を他のボタンに割り当てることでマクロに設定できるようになりました。
※スイッチホーム画面>設定>コントローラーとセンサー>ボタン割り当てを変える


このコントローラーにはマクロボタンというものが付いていてマクロボタンを押すと記憶した操作を再現できます。
マクロボタンを押しっぱなしにすると記憶した操作が反復されます。
輪ゴムでマクロボタンを押しっぱなしにすることで自動で操作を反復しました。

※コントローラーを購入する際は条件を満たしているかよく調べて慎重に購入してください。

スポンサーリンク

クエスト要員の準備

まずはクエストを速く行うために、オプション>設定>その他の設定、で「フェイズ完了確認」をOFFにしておきましょう。

まだ仕官していない在野騎士がいればクエストをして集めます。
ここではそんなにクエストの数をこなさないと思うので手動でいいです。

そしてLv.20未満の騎士を1ヶ所の拠点に集めて修練場毎節派遣でレベル上げをし、最上級クラスにします。
クラスチェンジを管理するのでこの作業は手動で行います。
最上級クラスになった騎士は他の拠点に移すと作業しやすいです。

スポンサーリンク

派遣先を決める

欲しいアイテムを元に派遣先を決めます。
筆者は試しに下記のようにしてみました。

エンデュラの荒れ地:ウィザード×2、アサシン×2、ウィッチ×3、セルオートマトン
主な目的:悟りの奥義書、力の薬系、命の薬系、統の薬系

マーサ島:カーディナル×3、セイント
主な目的:悟りの奥義書、力の薬系、命の薬系、統の薬系

クラル丘陵:チャンピオン×3
主な目的:悟りの奥義書、力の薬系、命の薬系、統の薬系

トレンボ島:ソードマスター×2、スナイパー×3
主な目的:悟りの奥義書、速の薬系、命の薬系、統の薬系

ロード高山:トレジャーハンター×4
主な目的:悟りの奥義書、速の薬系、魔の薬系、統の薬系

白龍の湯:ロイヤルガード×4
主な目的:思域の秘薬、速の薬系、魔の薬系、統の薬系

マリアンナ海域:ヴァイキング×3
主な目的:力の薬系、魔の薬系、統の薬系

スポンサーリンク

マクロを使う

クエスト要員を各派遣先へ毎節派遣に設定します。
情報一覧でクエスト要員全員への指示が毎節派遣になっているかチェックできたらマクロを使います。

マクロに使用するボタンは3つです。
-(マイナス):フェイズ完了
+(プラス):クエスト結果画面をスキップ
A:画面を次へ進める

記憶させるコマンドは以下のようにするとスムーズに進行しました。
マイナス⇒A⇒マイナス⇒プラス⇒マイナス⇒A⇒マイナス
(前述したボタンの割り当て変更のため、筆者が実際に押したボタンは、ZL⇒A⇒ZL⇒ZR⇒ZL⇒A⇒ZL)
コントローラーなど環境によって最適なコマンドが変わるかもしれないです。

このマクロ操作を反復させることで自動でクエストが行われるはずです。

スポンサーリンク

結果

所持品は事前に全て処分し、クエスト要員31名で始めたところ、放置して約40分で武器が999個を超えたためクエストが止まりました。

この後は、消費アイテムを使い、必要な装備品は装備し、「未装備まとめて処分」や「まとめて処分選択」で所持品を整理します。
まだ欲しいアイテムがあるのなら派遣先を選び直してもう一度自動でクエストを行い、30~40分ほど放置するといいと思います。